雑記 > 家族 ミシン掛けだぜ! 高校1年生の長男。 ヤツが通う制服がない自由と創造が校訓の高校は 体育祭では体操服を着用しない。 制服はないが体操服は指定のものがあるのに。 体育祭ではクラスごとに作ったユニフォームで競技する。 ユニフォームといっても いうたら幼稚園のお... 2010.09.19 雑記 > 家族
雑記 > 家族 進学博 日曜日に行ってきた進学博。 中2の次男のために・・・・ 一人で西梅田まで行ってきた。 久しぶりの西梅田が これがまぁえらい進化していて驚く。 地下鉄の雰囲気はそのまんまやけど、 改札口から出たら、昔と全然違うやん。 その昔、ずっとずっと... 2010.09.16 雑記 > 家族
雑記 お待ちかねのiPod nano届く♪ 火曜日の今から仕事に行くって時にヤマトのお姉さんが持ってきてくれはる。 この日まで夏休みの娘に 梱包を開けてもらう。 そして、私のPC,iTunesのプレイリストと同期してもらうように頼んで 職場に向かう。 職場では事務所移転前の荷造りに... 2010.09.15 雑記
雑記 運動会に文化祭に体育祭。 息子2人の学校でPTA役員をしているため 行事が続く今月後半は怒涛の週間となる。 中学は近いからいいねんけど、 高校は地下鉄を使ってdoor to doorで小一時間。 先週の土曜の会議では、 文化祭・体育祭のあとの日程がなく作業をしな... 2010.09.13 雑記
雑記 主婦道を極める? 昨日はPTAの会議があった。 会議というても、レジメが用意されていて それに従って話し合われていくというものではなく、 主婦の井戸端会議的なもので、 毎度のことながら 終わってから、 さて、今回の会議で決まったことは・・・って模索してしまう... 2010.09.09 雑記