オキベン禁止令

今朝、テーブルの椅子の上に置かれた次男坊主の学校行きの鞄。
がばっと空いている口から中が丸見え。
まぁ、それはいいわいな。
そこにあるべき、教科書やらノートやらの姿がない。

「今日、授業ないの?」
「あるで」
「教科書とノートがはいってないやん」
「オキベンしてる」
って、いけしゃ〜しゃ〜と抜かす。

「はぁ?!オキベンって。何をくそ生意気なことしてるん!!
家でどうやって予習復習するんな?」
「そんなに授業進んでないもん」
「くそ生意気なこと、すな!オキベンは禁止や!」と朝からシャウトする。

朝からシャウトさせるなよ・・・という話や。

オキベンなんてのは、自分の勉強スタイルが確立できた人間のするもんや。
いま、まさにそのスタイルを模索中の中1の分際ですなってこと。

先日の中学初の定期試験。中間試験の結果が
予想を裏切りえらいええ出来。
てか、中1の1回目の定期試験は簡単やし、皆できる。
出来て当たり前。
ここで、えっ俺って結構やるやん!って調子こいて
だんだんを坂を転げ落ちるねん。
これを3年間維持することに意味がある。

息子たちが通う中学校。
橋下知事がやっきになっている大阪府内にある。
レベル、低いですわな。
今年から『学力向上委員会』なるものが発足したらしい。
1回めのプリントを先週、持ち帰ってきた。

イニシアティブを取るのが、進路指導担当の先生。
3年前、中3だった娘のときもこの先生が進路指導だった。
現娘が通う高校の進路指導の先生と似た雰囲気がある。
進路指導担当の先生ってこういうタイプなのか?と
物腰が優しいというか、
平たくいうと男らしくない男性の先生なのだ。

まぁそんなことは、進路指導力があれば別にどうでもいいんだけど。
高校受験時の進路指導で直接話をするのは担任の先生やし、
個々に対応をして適切な判断が出来るのかどうかっていうはよ〜わからん。

現在の高校受験はこういう状況ですという内容の
進路説明会がこの金曜日にあるので
進路指導力が3年前より進化したか確かめやなな・・・と思ってみたり。

その『学力向上委員会』の第1号プリントに書かれてある。
「家庭における学習時間が貧相やと。そこでお母様たちにホローを願う」という内容。

親に「勉強しいや」って云われて素直に机に向かう子供なんて稀。
『学力向上委員会』なんてものを旗揚げしたなら、
もっと具体的な話をしやな、改善はされませんでと
今朝のオキベン野郎を見て思った私。

もしかして、オキベンって学校では暗黙の了解になってるのか?
確かに、全部の教科書を鞄に詰めるのは重たいであろうが、
家庭での学習云々を云うなら当然オキベンは禁止のはずやろうしなぁ。
詰めが甘いのが一番あきまへん。
やるなら、キチンとしやな意味がない。時間の無駄。

ここでもシャウトか・・・
いやいや、ちょいとどういう状況なのか確かめたろとは思う。
ちょいと、うちのくそ生意気な次男がこんなことしてますねん・・と。
学校の見解をお聞かせ願おうかな・・・

朝からのシャウトに布団から出てきた旦那が聞く。
「オキベンって何や?」
説明する。
無言。
高校時代、彼もオキベンした口やなと想像する。
まあな、私らの時代は高校時代や。
中学ではみな、真面目にパンパンに膨らんだ鞄を朝夕持って歩いてたちゅうねん!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました