最大8GBまで積めるということなので
Amazonでメモリを買って付け替える。
MacBookProのシンプルなボディをひっくり返し、
プラスドライバーでくるくるとネジを回して外す。
横で興味深げに見ている次男。
パカっと底を外すと
わけのわからんものがいっぱい詰まっている。
ノートPCのメモリ増設はすでに初期のdynabookで経験済にて
これこれとメモリをプチと外す。
デスクトップのメモリ増設よりはるかに簡単なので助かる。
そして買った4GBのメモリを2枚、ぷちっとはめ込む。
あとは底をつけてネジをくるくる回して完了。
「このネジを回すってのがへたくそやからなぁ〜」とひとりごちる。
やりすぎてネジ山を潰すということをやってしまうから
手加減しつつくるくる回す。
して、ボディを元に戻し、電源を入れる。
認識されているか確認する。
めでたく8GBと表示。
そして、私はMacのBootcampでwindows7を動かすつもり。
これでMacとdynabookのデータを同期にして同じ環境で作業ができるって
状況にする予定。くっ・・・・・・[♪]
コメント