追記:参観日

中1の理科の授業。
担当は若い兄ちゃん先生で
ドラゴンボールをひっぱりだしてきたり
おもしろおかしく進めてはってよかってんけど・・・

黒板に書く漢字。
ときどき、書き順を間違えて書いてはるのが
めちゃ気になった私。

帰って、その話をすると
長男(偶然にも兄弟そろって同じ先生)が言う。
「せやろ、ときどき変な書き順で書いてる。」
そこに高校生の娘がはいってくる。
「現代文の先生が『学校の先生は漢字の書き順を知らん人が多い』って前に言うてた」って。
書き順ではないけれど
私が高校生のときの保体の先生。
渋滞をシブタイって読んではったのを思い出す。

数日前の新聞に
教育委員会発表の記事。
管理職が職務に自信をなくし平降格を申し出た人数が発表されていた。
まったくべつの記事では
昔の教員は保護者より高学歴やったのが今では
保護者のほうが教員より高学歴の人もいて
保護者対応に神経を使う・・だとか。

保護者の学歴が上がった云々より
教育の質の低下が問題ではないのかと新聞に突っ込む私。

その理科の兄ちゃん先生だって
小学校で習う漢字の書き順がへ?って感じやったしなぁ。
まあ、それでも必死に頑張ってたし
これからの人やから
がんばれ!ってエールを送るが、
せめて黒板に書く漢字のぐらいおさらいしたほうがよろしいでとは思う。
中学校の理科やねんしそない込み入った漢字もないやろうし・・・

去年のあの事件のときでも
PTA会計帳簿すらまとにつけれん管理職を
教育委員会は
「子ども相手が本職やから」とかばってはった。
いやいや、それなら平降格ですやん。
管理職の仕事を真っ当にできへんってことを認めた発言をしながら
今なおよその学校に異動して管理職させてる教育委員会に問題ありでは?

保護者対応に苦しんでいると被害者意識を持たれても
一般企業でも
取引先やお客さん対応にみな必死なわけで
それは公務員の甘えだと思えて仕方がない。

責任転換する前にわが身を振り返るべし。
なっそこの狸親父!

コメント

タイトルとURLをコピーしました