いらないものを処分して家ん中をすっきりさせたい[びっくり2]
去年の暮から今年にかけては
旦那のウェブページ作成にどっぷりで
大掃除もへちゃちゃもなく、
これ幸いとやり過ごした。
掃除せんかて、新しい年はやってくる[びっくり2]
誰にでも平等にやってくるねん[びっくり2]
って
声を大にして
PCに向かいながら
年が暮れ、新しい年がやってきた。
ん〜〜
今年こそは、家ん中をすっきりさせて
すか〜〜〜として2011年を迎えると
今から、ちょっとずつ始動することにする。
ここに誓う[ちょき]
12月に入ってからあれもこれもは無理やし、
ぜったいまた延び延びになるにちがいない。
なので、この夏まっさかり、
誰も来年のことなんて考えてもいないであろう
この時期から
すこしずつ、目につくとこをちょこちょこキレイにしていくと誓う。
おとついはベランダのグリーンのあれこれを
キレイに整えた。
これはまぁ、生きているのでちょこちょこと手を加えつつやけど
あまりにほったからしで
オリヅルランの子どもがあちらこちらに根を下ろしそうで
これはいけない。
アンタはもうこれ以上はご遠慮願いたいと
はさみでカット。
燃えない小さなゴミの日の本日は
壊れかけた傘やら
割れガラスやら
ベランダに放り投げていたのを
せっせと集めて持って降りる。
まだまだ捨てるべきものが山ほどあるが
これがまぁ、いつでもなんでも捨てれる状況でない昨今。
電話して回収に来てもらわなあかんかったりのご時世。
それでも無料で回収してもらえるものはありがたいが
あっちの部屋に転がっているPCの古いモニター。
これは、有料処分やしなぁ〜〜と。
もったいないがりの性分が邪魔をして
何かに使えるかも・・・で置いてあるあれこれ、
この際、思いっきりよく処分してすっきりしやななぁ。
「雨やで今日」と、娘に言われて出てきた本日。
仕事の日。
「母さん、明日はおるん?」って昨夜の夜、
今日からオフの次男が言う。
「仕事やで。」
「え〜〜ほんだらお昼は?」
「お弁当を作っとく。」
「あ〜〜そうめんがよかったのに。」
「そうめんぐらい自分で作りぃや!」と私。
そして今朝。
「明日は母さん、おる?」って今度は長男。
「明日も仕事。なんで?あんたもそうめんか?」
「ちゃう・・・書道の宿題をするねんけど・・・」
「母さんがおったら邪魔?それともおって助けてほしい?」
書道の宿題というのは
コーナンで買ってきた木、20cm×40cmぐらいかなぁ、
それに文字を彫って色づけするって夏休みの宿題。
とりあえず、夏休み始まってすぐに木を用意して
“無欲”と彫っていた。
あとは黒の絵の具で色づけらしい。
その絵の具を私がもっている水生アクリル絵の具にしようか
ポスターカラーにしようか悩んでいるらしい。
勝手に使ったらいいのに、
おらん間に使ったらいかんというのと、
あとは、
「なぁなぁ母さん、こんなもん?」とか
話し相手がほしいのであろう。
なんせ、やつの最近の口癖は
「なぁなぁ、母さん、聞いてぇやぁ〜」
昨日もオープンキャンパスに行くのに
(今度は私はついていかれへん・・・)
友達との意見調整をいちいち私に尋ねる。
「なぁなぁ、どう思う?」
知らんがな・・・・
良きに計らえなんやけど・・・
「基礎工学部と工学部ってどうちがうん?」
知らんがな・・・
行って聞いてこい。
ていうかなぁ、
1年のうちは大学の雰囲気を見るとか、
なんちゅうか大学受験を意識付けるために
目的意識を持つためのオープンキャンパス参加やろうに。
だから、云うやん。
「なんしか、学食やで。学食には行かなあかん[びっくり2]」
大学において学食の存在意義は大きいやろと思う私は
声を大にするが、
「そんなんなぁ、みな、何か持ってくるかもしれんし、
外で食べるかもしれんし」
「学食や、学食に行こうと云え[びっくり2]」と私。
日曜の夜のTVでみた兄弟関係による性格分析。
上が姉ちゃんで下が弟という我が家の長男の
真ん中っ子は最強らしい。
長男として大切に扱われ、リーダーシップを発揮するらしい。
兄がいる末っ子女の子という私も
なかなかよさげな内容だったのだ。
上の子である娘は偽善者だとか、
末っ子男の子の次男は甘えたで無責任。
男の一人っ子の旦那は社会性なしとか
散々だった中、
長男と私はなかなか良く二人して気を良くした。
てか、まぁ、
まるまる当ってるとは思わんが、
的を得ている箇所もあっておもろい。
この点でも将来有望な長男であったわけやけど、
もうちょっとな自己アピールをしやななぁ。
これからの時代は
どんな職業も営業力(自分の力をPRして事を成し遂げる力)が必要やし。
そこを養わななぁ。
そやから学食に行って来い[びっくり2]
この際、学部もへちゃちゃもなく、遊んで来い[びっくり2]
と、破天荒な末っ子女子は思うのだ。
コメント