合格発表から3日経ち、いよいよ進学に向けての準備と
もらってきた書類を再点検。
なんやかんやと記入すべきものは
「自分で書くわ」というから息子に任せる。
楽チンや〜〜と思っていたら
個人カードという
家族構成などを記入するカードは
保護者がご記入くださいと注意書き。
「これは母さんが書かなあかんねんて」と渡され書く。
こんなもん誰が書いても一緒やんとぶつくさいいながら書く。
二人で入学までの宿題に目を通す。
ベネッセのスタディチャージは娘の高校でおなじみのもの。
それだけかと思いきや、
30日の教科書販売のあと、その買ったばかりの教科書の○ページから○ページって
結構な量を記されてる。
レポート用紙に記入して提出、入学式早々、その宿題テストがあるとのこと。なので教科書販売後はまたも勉学に勤しむ生活へとギアいれかえやな。
受験翌日から毎日、友達と遊びほうけているのも今のうちか・・・
受験までは全く遊びに行かず、
家にこもってたからその反動が大きく、
朝から晩までほっつきあるいている。
あ〜しかしながら笑えてくるのは
説明会での一斉配信メール登録の説明。
数学担当の先生がその説明をするのだが、
登録メールアドレスを読み上げる段、
アルファベットはええねん、
-(ハイフン)をマイナスと言い、
.(ドット)をピリオドとおっしゃる。
abc-<マイナス>efg@<アット>hij.(ピリオド)ne.(ピリオド).jp
てな感じ。
マイナスちゃう、ハイフン!
ピリオドちゃう、ドット!と
思う私だが、
先生はマイクを通して体育館中、広がる大きい声で
マイナス、ピリオドを連呼してはる。
数学の先生やから納得やけど
そやけどちゃうやろと思う私。
そして、ここで勉強させて大丈夫か?と一抹の不安。
だれか他の先生が
「いや、確かにマイナスやけどアドレスやとハイフンっていうんやおまへんか?
わしもインターネットのことは詳しぃないよって、よ〜わからんけど
確かそやったような・・・・」とやんわり注意するとか・・・せ〜へんのかなぁ。と思う私。
まぁ、ちょいと笑えるネタということで
愛嬌モノやと思いながら、
さっそくその一斉配信に登録をする。
コメント