笛吹きじいちゃん現れる。

昨日の有馬行きは、娘と次男も同行。
なので、いつもの病院のバス
(基本、職員送迎用に患者の家族が乗せてもらう)に
乗るのは申し訳ないので自腹で山に上ることにする。

JR海老江から快速で宝塚まで30分。
10時半ごろに宝塚着。バス発車まで30分あるので
宝塚阪急でトイレと小腹足し用のパンを調達し
バス停のベンチに座って待っていた。

私たちのあとに年配のご夫婦が来られる。
たぶん、有馬温泉に行くのやろうなら〜と云う荷物。
そのあとに来られた帽子をかぶったおじいちゃん。
おっちゃんというよりおじいちゃん。
たぶん若く見積もって70才。
その70代のおじいちゃんが
「ねえちゃん、ねえちゃん」って娘に話かける。

「ねえちゃんら1番やったやろ?
ここからバスに乗るから、1番はココから座りぃ」って
ベンチの端っこをさす。

「わしな、1本前に乗ろうと思ってたんやけど乗り過ごして
ぐる〜と回ってここにきてん。ねえちゃんら1番やった。」と。

1番にバスに乗れると公言していただいたし
ありがたくベンチ移動する。
というか、別にここが始発やし、そない大勢いたはるわけやなく
ベベ(最後尾)でもちゃんと座れるであろう人数。
やけどせっかくのお言葉に従う。

発車10分前にバスが到着。
1番乗りで最後尾の座席に3人並ぶ。
車酔いする次男は薬を飲んできたが、
くねくねの山道(蓬莱峡あたりは最強)
ここは寝るに限る。
三人三様にiPodを忍ばせてきたので
「ということで、ここからiPodを耳につっこんで個々の世界に入るで!」と号令をかける。
で、寝る体制に入る。

ようよう、うとうとしかけた頃、バスのクラクション音に起こされる。
バスの真ん前に乗用車が止まっていて動かない様子。
てか、まだ宝塚市内やし、山の入り口まで至ってない。
ゴールデンウィークもしくは休日ということもあり行楽クルマで混む道で
何を止まってるねん!って乗用車。

すると、さっきの仕切り屋じいちゃん。
運転手さんと何やら話して前のドアから出て行く。
進路を邪魔する乗用車まで歩いていく。
しばらくして戻ってきたが、
じいちゃんで話がまとまらんかったのか
運転手さんが
「しばらくお待ちください」とアナウンスのあと下車。

戻ってきて
「車同士ぶつかったようなので」とアナウンス。
仕切り屋じいちゃんが運転者さんと話したあとまたバスからおりる。
今度は後ろに回って、
バスに続いている乗用車2台に事情を説明し
隣の車線に移動させ、
そして、バスの後ろに陣取り、
おもむろに自分のズボンのポケットから笛を取り出し、
ピッピッピ〜〜「バックオーライ!!」と。

え〜〜うっそぉ〜〜〜
なんで?笛なん?
と娘と二人、おののく。
次男は夢の中。

そして、今度は隣の車線にいてるクルマの前に立ちはだかり、
頭を下げて(えらい、すんまへんなぁ、バスを入れておくんなはれ!)と
またも、ピッピッツと笛を吹く。

バスの運転手さんは
「お客さん、危ないからもうよろしぃわ。」と叫ぶが
おかまいなしの笛吹きじいちゃん。

娘と二人で
笑いをこらえながらも
おっちゃんナイス!
てかなんで笛なん?
常に笛を携帯してる?
どこなと交通整理?

無事、隣の車線にバスが移動したら
どや顔でバスの戻ってきたおっちゃん、元の席に座る。

おっちゃん、どこで降りはるのやろ?と後ろから見ていた。
私たちの目的地より手前に大きくてきれいな墓地があるので
そこかあとは有馬駅前か?
それか、もっと奥に住んではる?
なんせ帽子はかぶっているが手ぶらで笛を携帯しているおっちゃんや。
結局、私たちがおりるときにはまだバスに乗ってはった。

ちょっとしたハプニングでちょっとしたおもろい時間を味わった有馬行き。
やけど、このハプニングで大幅に時間オーバー。
私の予定では、昼食前に到着する予定やったが
ディルームにいる父はすっかり食べ終わっていた。

久しぶりに見る次男に
「えらい大きいなったなぁ。」と。
とりあえず、部屋につれていき、地デジTVをつけるが
なぜかアナログ放送を見ている。
いくら目隠しをしてみて
上から適当にボタンを押して、アナログ放送になった様子。
初めて知ったが、ボタンをおすとアナログ放送も見れるんや。
同じ番組もあるけれど
アナログ放送でしか見れない番組もあるようで
1台で2倍の楽しみ?

せっかくなので地デジで見ようとあれこれボタンを押しまくる。
なんせ、必要最低限を残し隠されているので
適当に押す。

するとyahoo!検索とかがでてくる。
ほかにもいろいろじっくり見てみたいものが出てくる。
私の様子に
娘と次男が
「母さん、新しいテレビ買う?」と。
「いや、今買っても見れんからええ。来年の春までいろいろ勉強してから。」
と返す。
そして、これか?と地デジ放送に変える。

しかしながら、宝塚出発で手間取って時間が押している私たちは
1時間ほどで病院をあとにする。
行きはとんでもなく堪えた、病院敷地入り口から病院建物までの坂道も
帰りはすっすと降り、バス停まで歩く。

上から読んでも下から読んでも
山田山というバス停。
金網の向うは竹林。
そして足下をみるとこれ[下]
タケノコ1.jpg

さすが、山!
あちらこちらにこんな状況。
とりあえず写真におさめて、遅れてきた満員のバスの乗る。
つり革を持つ手にタコができるぐらい、
大揺れに耐えながらの40分。汗だくっ・・・・
無事に宝塚に着き、帰りは阪急電車今津線で西宮北口、通称にしきた。
ガーデンズで遅いお昼ご飯(15時)を食べ、
今度は尼の実家。母のところへ。
にしきたから阪急で南に一駅の阪神国道から
今度は阪神バスで尼崎を目指す。

母のところでは、
6月からここで暮らす娘に
ゴミ出しのルールやら母が伝授。
小一時間ほどで今度は、次男の修学旅行用半パンツやらを買うために
三和商店街を目指す。

難波とかいてナニワと読む。
大阪の南、難波はナンバやのに
「なぁ、母さん、なんでナンバやなくてナニワなん?」と次男。
「尼崎やらかや!」と答える。

三和商店街で小一時間。
阪神尼のホームで19時。
帰宅19時半。
阪神国道からはわりとすんなり乗り継ぎができたのはありがたいが、
移動ばっかりの昨日。
朝、9時の出発から19時半の帰宅まで
父の病院、にしきた、実家、三和商店街とどこも滞在時間は1時間ほど。
あとはぜんぶ移動時間。
超ハードな昨日の私のiPodフィットネス(万歩計)は14,000歩ちょい。

そして、私の収穫といえば、
三和商店街で買った格安くるぶしまでのストッキング(仕事用)と笛吹きじいちゃんの存在。
ガーデンズで食べたランチは久しぶりの大はずれやったしな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました